パブリックアート研究所 (HOME) > 地域美産研究会 > 美産ギャラリー
美産ギャラリー
宮崎佳紀写真展:『私が魅せられた各地の鳥居たち』
徳島県、天岩戸神社一の鳥居 撮影宮崎佳紀
「鳥居は神域を現し、神社への入り口なのだが、ある人から『お参りすると、神様は鳥居のところまでおくって下さる。だから鳥居まで来ると、振り向いて、ありがとうございましたとお礼を申し上げるのです。』 という話を聞いたので、それ以来、一例することにしている。
宮崎佳紀とは、会って、話して、別れる時になるとたいてい酔っている‥実際につき合いだして、しばらくしてから鳥居の写真を撮っているのを知った‥鳥居の写真をポストカードにした葉書を宮崎佳紀から受け取り、それからは私も神社では鳥居の存在感を意識するようになった。」
多摩川水系の素朴な社たちを愛し、社めぐりを続けている、角坂 裕の記述より
宮崎佳紀の鳥居写真展は、残念ですが作家の要請で企画中止となりました。準備がととのい次第、新しい企画シリーズを掲載します。