第2回 「芸術は都市空間に何をもたらすか」
1995年10月27日〜28日、宮城県仙台市仙台国際センター

第一日(10月27日)
●現地見学会「定禅寺通り緑地等」(案内/仙台市)

●基調講演「都市に求められる芸術とは」/本間正義(美術評論家) 

●報告「仙台市彫刻のある街づくり、経緯と成果・展望」/嶋倉正明(仙台市公園課長)

●討論「都市と芸術の出会いを考える」

  コーディネーター/馬場道(河北新報編集局次長・学芸部長)
  パネリスト/三上満良(宮城県美術館学芸部展示科長)
  パネリスト/森山雅幸(森山アソシエイツ代表取締役)
  パネリスト/吉田イサム(アーク・ハイ代表)
 




第二日(10月28日)
●分科会

  1. 「文化・景観行政と芸術的価値の導入」

    コーディネーター/竹田直樹(都市緑地主任研究員)
    問題提起/富永厳(札幌都市センター常務理事)
    事例報告1/武田有子(福岡市都市景観室)
    事例報告2/守屋基範(笠岡市商工観光課主事)

  2. 「造形工学の可能性と課題」

    コーディネーター/松尾光伸(彫刻家)
    問題提起/三沢浩(建築家、三沢建築研究所代表)
    事例報告1/杉田賢治(神戸市文化振興課)
    事例報告2/亀井忠夫(日建設計設計主管)
    事例報告3/高平雅史(空間造形コンサルタント取締役)

  3. 「美術館と都市の間」

    コーディネーター/矢口国夫(東京都現代美術館学芸部長)
    問題提起/新田秀樹(宮城教育大学助教授)
    事例報告1/西村勇晴(宮城県美術館学芸部長)
    事例報告2/関根伸夫(彫刻家、環境美術研究所代表)
    事例報告3/森司(水戸芸術館現代美術センター)

●総轄討論

    司会/杉村荘吉(パブリックアート研究所代表理事)
    分科会報告1/竹田直樹
    分科会報告2/松尾光伸
    分科会報告3/矢口国夫

BACKNEXT